UQモバイルへの乗り換え方法 PR

【解説】auとUQモバイル間の乗り換え手数料が無料に!2021年2月から

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

KDDIが、2021年2月以降にauとUQモバイルのブランド間での移行に係る手数料の負担を不要とする発表を行いました。

「ブランド間での移行」とは、電話番号をそのままで乗り換えする「MNP(モバイルナンバーポータビリティ)」を指します。

また、「手数料」とは、「契約解除料」「番号移行手数料」「新規事務手数料(UQモバイルでは、SIMパッケージ料金)」が対象となります。

【対象となる手数料】

移行元で発生する手数料①契約解除料 (最大10,450円)→0円に
②番号移行手数料 (3,300円)→0円に
移行先で発生する手数料③「au」の新規事務手数料 (3,300円)→0円に
④「UQ mobile」のSIMパッケージ料金 (3,300円)→0円に

これにより、auユーザーがより料金プランが安いUQモバイルに番号そのままで移行したり、UQモバイルユーザーが5G通信やデータ無制限プランを強みとするauに移行するための料金負担をなくし、いつでも気軽に行ったり来たりできるようになります。

①契約解除料とはいわゆる2年縛りの違約金のことです。

これまで契約更新月に乗り換えする場合だけ違約金が0円だったのが、今後はauとUQモバイル間の移行はいつでも0円となります。

②番号移行手数料は、どこに乗り換え(MNP)する場合にでも必ず取られていたMNP手数料(3,300円)のことです。

この3,300円も地味に移行をためらう原因にもなっていたので、0円になるというのは嬉しいニュースです。

③「au」の新規事務手数料と④「UQ mobile」のSIMパッケージ料金は移行先でかかる手数料としての3,300円です。

「移行先での登録などで発生する事務手数料だから仕方がないか。。」と当たり前のように納得していたこの料金も0円になりますので、ますます移行のハードルが下がりました。

この手数料無料化が開始されるのは、2021年2月以降となります。

さらにKDDIは、2021年夏以降に、「au」と「UQ mobile」間の番号移行手続きもよりシンプルなものに変更する予定です。

おそらくauとUQモバイル間の移行であれば、WEBを使った簡単な申し込み画面や、本人確認書類の提出を不要にすることなどが予想されます。

マイページから料金プランを変更するくらいの簡便さと同様の手続きで、auの料金プランとUQモバイルの料金プランを選べるようになる可能性がありますね。

この記事を書いた人

パパむす

立場:UQ mobile – NOW 管理人である”ママむす”の夫兼使用人

職業:IT・Web関連(15年以上)

専門・得意分野:UQモバイルを始めとする格安SIM / 大手キャリアの料金プラン / iPhone / iPad / 節約術 / トイレ掃除

こんにちは、パパむすです。

当サイト「UQ mobile -NOW」を開始して5年目に突中。UQモバイルの”イマ”を日々研究しながら、最新情報の発信に努めています。

IT・Web関連の仕事は15年以上のキャリアがあり、スマホの複雑な料金プランをわかりやすく伝えるのが得意です。

僕たち夫婦は長年愛用したauからUQモバイルへの乗り換えで、一人あたり月々4,000円の節約に成功。

夫婦で月8,000円、年間約10万円の節約ができたので、浮いたお金で毎年家族で旅行に行くのが趣味です。

当サイトでは、UQモバイルに乗り換えてわかったメリットだけでなくデメリットもしっかり解説!

もちろんUQモバイルだけでなく、ドコモ(ahamo) / au(povo) / ソフトバンク(LINEMO) / 楽天モバイル / ワイモバイル などの乗り換え・料金プランも比較して、後悔しないスマホの通信キャリア選びをお手伝いします。

【経歴】

  • 大手IT・Web関連 B to Bビジネス(15年以上)
  • UQ mobile – NOW運営:2017年~現在(5年以上)
  • 節約術を発信するブログ運営:2015年~現在(7年以上)
  • Webマーケ / SNSマーケ / デジタルマーケ / Webライティング / 格安SIM / Wifi / 広告 / SmartNews / 節約術 / ワークライフバランス

 

※当サイトに掲載している情報は最新情報への更新に努めておりますが、万全の保証はいたしかねます。
通信料金、サービスの価格、製品、スペック等の詳細情報は、必ず各社の公式サイトにて最新情報をご確認ください。