格安SIMのブランドは500社以上もあると言われている中で、UQモバイルはauのサブブランドという希少な存在です。
本家auから優先的に割り当てられた回線の多さに加え、満足度調査でも格安SIMでNo.1を取るほどに、安さだけではない品質やサービス面のメリットが盛りだくさんです。
auサブブランドのUQモバイルだからこそ実現できた他には無いメリットをまとめてご紹介いたします。これを読めば安心して乗換えられること間違いなしです!
目次
①auサブブランドだから混雑時間帯でも通信速度が速い
UQモバイルはMMD研究所による格安SIMの通信速度調査で2020年度No.1を取るほど、通信速度の速さに定評があります。
しかし、もっと大事なのはUQモバイルならお昼や夕方、夜22時以降の混雑時間帯でも安定して速度が出ていることです。
格安SIMに乗り換えたほとんどのユーザーが不満にあげるのが、混雑時間帯に使いもにならないくらい通信速度が低下してネットが見れなくなるストレスです。
UQモバイルはauのサブブランドとして優先的に回線が割り当てられているため、混雑時間帯においてもau時代と変わりない安定感と通信速度でストレスなく使えています。
せっかくデュアルSIM状態になってるんで、平日の昼時にUQモバイルと楽天モバイルを速度比較してみた。
やっぱ速度出てんなーUQ。多摩地区でもど安定。 pic.twitter.com/EIqZ2sOJ6a— もっつ (@motzmotzz) November 12, 2020
UQモバイルのiPhone 6s。新宿の伊勢丹前で12時代でも速度が下り60Mbps以上出てて快適! pic.twitter.com/5q5D3p1T7Y
— UQmobile-NOWの中の人 (@uqmobile_now) May 18, 2018
②圏外が少ないauプラチナバンド
UQモバイルの回線はau 4G LTEの800MHzプラチナバンドを利用しており、その人口カバー率は99%以上にもなります。
実際に利用してみて感じたのはau時代と変わらずに圏外が少なく、屋内や地下でも電波を拾いやすくて快適だということです。
同時に利用しているワイモバイルでは圏外となる地下や新幹線での移動中などでも、UQモバイルは安定して電波を捕まえてくれるのでauプラチナバンドの恩恵を感じています。
しかも、2021年の夏からは超高速の5Gにも対応予定。もちろんau回線なので5Gを捕まえるエリアも広いです。
一点注意点としては、古い3G回線には対応していませんので、現在お住まいのエリアが3G回線しか届かない場所である場合はオススメいたしません。
③節約モードを使えばデータが無制限に使える
UQモバイルには「節約モード」と呼ばれるデータ無制限モードがあります。
これはauやドコモ、ソフトバンクには無かった機能でして、その他の格安SIMを含めても珍しい機能です。
「節約モード」への切替はとても簡単で、スマホの画面からUQモバイルアプリを立ち上げてスイッチをオン、オフするだけです。
通常の高速モードに対して節約モードは最大300kbps(プランS)または最大1Mbps(プランM/L)に速度が制限されますが、ネット検索やLINE送受信、Twitterの表示などは重すぎる画像を除けば通常通り利用できています。もちろんYoutubeの動画も標準画質であれば十分に視聴できています。
UQモバイルを1ヶ月間節約モード(300kbps)だけで過ごせた!低速モードでもネットやSNSは十分使えました。YOUTUBEは画質を落とすことで途切れることなく見れました。Googleマップは最初の読み込みが辛かったけど、全体的には実用に耐えられるレベルだと証明できた!#UQmobile節約モード1ヶ月チャレンジ
— UQmobile-NOWの中の人 (@uqmobile_now) December 30, 2017
スマホプランRの節約モードはちゃんと1Mbps出てくれて、余ったギガは翌月に繰り越せるので、10GBほぼ丸々7月に繰り越されました。
UQのギガは使わないと繰り越せるので、こんなに溜まってます。#UQモバイル pic.twitter.com/8trfhQ2WlR— UQmobile-NOWの中の人 (@uqmobile_now) June 30, 2020
節約モードを使うメリットは、データ容量を減らさずに温存しておけることです。余ったデータは翌月に自動繰り越しできるので、データが余ってきたら料金の安いプランに変更して料金も節約するという手もあります。
④余ったデータは自動で翌月に繰り越し
毎月のデータ容量がもし余ってしまっても大丈夫。UQモバイルなら翌月に自動で繰り越しができます。
自動繰り越しなので、繰り越しし忘れて損をしたなんてことにもなりません。
ワイモバイルやahamoなどはデータ容量を使い切らないと消滅してしまうので、UQモバイルならではのメリットと言えます。
⑤テザリングも無制限に利用できる
UQモバイルは無料でテザリングが利用できる数少ない格安SIMです。
テザリング機能を使えば外出先でノートパソコンやタブレットをネットに繋ぎたいときに、WifiがなくてもUQモバイルのスマホがあればインターネットに接続することができて便利です。
auやソフトバンクは一部のプランで月々550円かかりますが、UQモバイルは無料ですのでトータルで見ても乗り換えた方がさらに安くすむメリットがあります。
⑥キャリアメールアドレスが使える
格安SIMへの乗り換えに躊躇する理由として意外と多いのが、キャリアメールが使えなくなってしまうことです。
実際にUQモバイルとワイモバイルの2社を除いて、他の格安SIMはキャリアメールが使えなくなるため、注意が必要です。
両親との連絡や仕事でのコミュニケーションでキャリアメールを頻繁に使う人であれば、@uqmobile.jpのアドレスが貰えるUQモバイルが安心です。
最近ではLINEでのチャットやGmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスを使う人が多いですが、キャリアメールがどうしても必要ならUQモバイルはオススメです。
⑦全国の公衆無線LAN(Wi-Fiスポット)サービス「au Wi-Fi」が使える
UQモバイルなら全国の「au Wi-Fi」「ギガぞう」と呼ばれるWi-Fiスポットを使うことができます。
au Wi-Fiは「au PAY」アプリをインストールして、au PAYの残高をチャージすれば利用可能。
上の画像にあるステッカーが貼られている場所が使えるエリアとなっており、全国のスターバックス、タリーズ、レストラン、空港、バスなど対象地域が多い点が魅力。
au Wi-Fiアクセスは会員専用の高セキュリティな「Wi2eap」を中心に、国内約10万以上のWi-Fiアクセスポイントを自動接続・使い放題でご利用いただけます。
⑧口座振替にも対応している
よくある格安SIMの難点の一つとして、クレジットカードでの支払いにしか対応していないことがあげられます。
しかし、UQモバイルはクレジットカード支払いに加えて口座振替にも対応しているので大変便利です。
まだクレジットカードを持っていない方はもちろん、大手キャリア時代からスマホ代の支払いは口座振替で家計を管理していた方にとっても安心ですね。
口座振替の引き落とし日は毎月26日で、26日が土日祝日であった場合は、翌営業日に引き落としされます。
⑨回線切替時の不通時間がほとんどない
格安SIMを敬遠する理由の一つに、乗り換え時に数日間回線が使えなくなるのが嫌だという点があげられます。
しかし、UQモバイルであればネットからの申し込みでも即日切替ができ、自宅にいながら30分以内で回線切替ができてしまいます。
実際に僕がUQモバイルに乗り換えたときは10分程度で回線切替が切り替わったので、圏外になっている時間が少なくて全く不便は感じませんでした。
⑩料金プランがシンプルでわかりやすい
UQモバイルは料金プランがシンプルでわかりやすいのが特長です。
簡単に言うと、くりこしプランは月1,628円のプランS(3GB)、月2,728円のプランM(15GB)、月3,828円のプランL(25GB)の3パターンからの選択。
ずっと変わらない料金なので、途中で基本料金がアップすることもありませn。
かけ放題は必要な人だけオプションで選択でき、10分間何度でも通話無料の「かけ放題」と、60分の通話が無料になる「通話パック」、24時間かけ放題を途中から加入したり、途中でオプションを変更したり外したりすることもできます。
ちなみにスマホ利用者の80%は毎月2GB以下しか使っていないと言われていますので、迷ったらプランS(月々1,628円)を選択しておいて後からいつでもプランを変更することも可能です。
⑪最低利用期間や違約金がない
料金プラン | 最低利用期間 | 契約解除料 |
---|---|---|
くりこしプランS/M/L | なし | なし |
UQモバイルなら、どのプランを選んでも最低利用期間や違約金がありません!
昔の料金プランには2年間の最低利用期間(2年縛り)と9,500円の違約金がありましたが、現在はどちらもないので、気軽に乗り換えるのことができるようになりました。
⑫わからないことは公式サイトのチャットですぐに解決
UQモバイルは公式サイトのチャットで質問を受け付けていて、これが結構便利なのです。
乗り換え前の疑問点や、SIMの選び方、動作確認機種などわからないことはなんでもチャットで聞いてしまえばすぐに答えてくれます。
使い方は
⑬UQモバイルは総合満足度No.1
UQモバイルは格安SIMの満足度調査でNo.1になるほど、乗換え後にも安心できる評判が特長です。
混雑時間帯でも通信速度が速く、au回線で圏外が少なくて品質もよく、しかも毎月の料金が4,000円も安くなるとあって、品質&料金共に口コミでの評価がバツグンです。
UQモバイルのプラン切り替え
とても簡単でした😸(1分でできた)以前は、auユーザーでしたが
今はUQにとても満足しています!#UQモバイル #格安スマホ #貯める力— Kanta Izumikawa (@kanta_film) February 6, 2021
それなw
UQモバイルも料金改定で前の契約より安くなって速度面も満足してるから特に乗り換える理由ないねw— TORO (@lo_a_a_s_t) February 5, 2021
https://twitter.com/asupara__gs/status/1352128847144128512?s=20
楽天モバイルからUQモバイルに乗り変えました🚃
これだけ速度が出るなら概ね満足かな😊
他社からのMNPだと10000円キャッシュバックしてもらえるそうなのでラッキーでした❗️
後は混雑する時間帯に速度が出れば言うことなしです pic.twitter.com/QrMmtTboMJ— 濃猫(ΦωΦ) (@koi_neko25) January 19, 2021
UQモバイルはくりこしプランの登場で、以前までの料金プランを利用していた人もさらに安く使えるようになりまし。
このように途中からでもどんどんサービスが良くなっていくのもUQモバイルのうれしいポイント。
UQモバイルのメリットまとめ
僕はこれまでソフトバンク、au、docomo、ワイモバイル、DMMモバイルを使ったことがありますが、通信・通話品質と料金のコストパフォーマンスが最も満足ができているのがUQモバイルです。
UQモバイルはauのサブブランドなのでauの回線が優先的に割り当てられていて混雑時間帯でも速度が快適なことに加え、節約モードでデータが無制限に使えることがau時代には無かった一番のメリットだと感じています。
もちろん良い面だけではなく、他社にはあるパケットを分け合える機能や、ポイントが溜まるようなサービスはありませんので、デメリットも踏まえて乗り換えを検討してみてください。
UQモバイルへの乗り換えに当たっては、UQモバイル公式オンラインショップからの申し込みであれば最大10,000円がもらえるキャッシュバックキャンペーンが開催中。キャッシュバックの詳細は(今月のUQモバイル最新キャンペーン総まとめ)に記載してますのであわせてご参考にしてください。